トレンド

2023/12/16

自民党裏金問題のきっかけとは?自民党終わりを告げる「裏金問題と」自民党派閥や政治資金パーティーについても解説。

2023年11月・・・自民党最大派閥「安倍晋三派」のパーティーにおいて「裏金疑惑」が浮上・・・岸田政権を支える主力メンバーが、辞任や交代に追い込まれるという大問題に発展している。 国民が懸命に働いているのに・・・物価も上がり生活が苦しくなる一方で・・・・バレないように政治に正しく使われるべき資金を、いとも簡単に自分のポケットに入れた議員がいる・・・・・。その額1000万円以上もの大金を・・・・・・「少なくとも20人以上」との報道が・・・。 あなたの住むこの国で起きていることをしっかり理解してください。これ ...

ReadMore

豆知識

2023/12/10

年賀状印刷安いのは断然「キタムラ」年賀状印刷アプリで20%オフ!500種類以上の年賀状安い印刷アプリもご紹介

令和の時代は「あけましておめでとう」という挨拶がスマホでされたり・・・スタンプで「ポンッと」送るだけになっていたり・・・とても簡略化されています。 年賀状印刷数も年々減ってはいますが・・・・・毎年約20億枚程発行されています。 皆さんも「安くて、早くて、簡単で・・・」っていうポイントが大事ですよね❗知ってますよ❗私もそう思いますので・・・ 約500種類以上のデザインに加え・・・店舗or自宅受取りも可能❗登録もシンプルで、安く早い❗なんと店舗受け取りな ...

ReadMore

トレンド 豆知識

2023/11/25

箱根駅伝2024!箱根駅伝歴代優勝校やなぜ箱根駅伝は人気なのかを徹底解説!!箱根駅伝予選会の壮絶な物語やそのルールも!

毎年新年1月2日、3日に行われる「箱根駅伝」は関東学生陸上競技連盟主催の大会なので・・・その予選会は本来なら関東に在籍する大学のみ参加が認められているが・・・2024年大会は記念すべき「100回大会」なので出場枠を壊し全国の大学や大学院の出場も許可。 その予選会からの本戦出場順位も例年の10位以上ではなく13位以上までの出場を許可する予選会となった。つまり・・・・ 昨年の本戦シード校10校(上位10校)に加え・・・予選会を勝ち抜いた上位13校の23校が、10区間往路復路の往復217.1kmを走りつなぐ箱根 ...

ReadMore

トレンド 豆知識

2023/11/25

箱根駅伝の真実と歴史。なぜ「箱根」なのか・・・箱根駅伝2024を徹底解説!箱根駅伝まったり観戦!マラソン大会の始まり。

昔々・・・熊本県北部に1人の男の子が生まれた。小学校に入る前まではとてもひ弱で、病弱気質だった。 小学校に入学すると、近所の友だちと学校まで毎日、自然と楽しく走って登校するようになった。 ⇩ 100回大会出場校や100年分の成績も❗ ⇩ ⇩ 2024年は記念すべき100回大会❗ ⇩ リンク 内容はコチラ1 マラソンの父「金栗四三(かなくりしそう)」2 箱根駅伝の創設3 なぜ箱根駅伝は「箱根」なのか4 金栗さんと箱根駅伝 マラソンの父「金栗四三(かなくりしそう)」 こうして身体能 ...

ReadMore

ハマスとは

トレンド

2023/10/9

ハマスとはイスラエルパレスチナ問題について徹底解説!ハマスイスラエルなぜ今になって戦争を!?

最近良くニュースで聞く「ハマス」とは一体なに!?誕生は自分たちの故郷を巡る奪い合いだった!?

ReadMore

⇩    口コミで大人気❗   ⇩

AbemaTV

ランク参加中「ポチッと」待ってます❗

にほんブログ村 歴史ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ブログブログ ブログ収益化へ

豆知識

年賀状印刷安いのは断然「キタムラ」年賀状印刷アプリで20%オフ!500種類以上の年賀状安い印刷アプリもご紹介

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。




令和の時代は「あけましておめでとう」という挨拶
がスマホでされたり・・・スタンプで「ポンッと」
送るだけになっていたり・・・とても簡略化されて
います。


年賀状印刷数も年々減ってはいますが・・・・・
毎年約20億枚程発行されています。



に・・・にじゅう億!!?

生徒



皆さんも「安くて、早くて、簡単で・・・」って
いうポイントが大事ですよね❗知ってますよ❗
私もそう思いますので・・・


約500種類以上のデザインに加え・・・店舗or
自宅受取りも可能❗登録もシンプルで、安く
早い❗なんと店舗受け取りなら「最短1時間」
決済方法も選ぶことのできる・・・印刷のプロ
「カメラのキタムラ」を紹介します。



先生

毎月500万枚印刷している老舗です❗



⇩ 新年といえば!? ⇩

箱根駅伝の真実と歴史。なぜ「箱根」なのか・・・箱根駅伝2024を徹底解説!箱根駅伝まったり観戦!マラソン大会の始まり。

昔々・・・熊本県北部に1人の男の子が生まれた。小学校に入る前まではとてもひ弱で、病弱気質だった。 小学校に入学すると、近所の友だちと学校まで毎日、自然と楽しく走って登校するようになった。 ⇩ 100回 ...

続きを見る

印刷といえば「カメラのキタムラ」


手書きもすごく温かみがあっていいですよね・・。
でも時間がなかったり、やっぱり面倒くさかったり
時間をかけて書いたものの「宛名書き」がとても
面倒くさかったり・・・


意外と知られていないのですが・・・1度登録して
注文するとデータが保存され、翌年の年賀状印刷
が「ワンクリック」で発注ができます。



あ❗なるほど・・・

生徒
先生

しかも翌年割引をする会社が多い

へぇ〜❗

生徒



もちろん印刷技術のスペシャリストなので、高品質
な年賀状を届けることができます。さらに・・・
早い段階での注文であれば「送料が無料」になり
20%割引に送料無料・・
・翌年割引も考えると
毎年の年賀状がとても楽しみになります。



結構面倒ですもんね・・・

生徒



さらに・・・店舗の場合は「ハガキ持ち込み」も
可能です。



ハガキ持ち込み?

生徒



自分で購入してしまったハガキを持ち込んで頼めば
そのハガキの代金を「差し引いた金額」で注文する
事ができます。
追加注文も超速い❗


年賀状のマナーや、送る人たちへの書き方や
言葉遣い等のアドバイスも確認でき・・・・
実は「書き間違えたハガキ」って通常ハガキ
に交換できるの知っていました


こんな情報もカメラのキタムラではわかっちゃう
のです❗



知らなかったです❗❗

生徒
先生

キャラクター印刷も可能ですよ❗



某超有名キャラクターの印刷や、年賀状以外にも
もちろん対応。「ハッシュタグ検索」機能もあり
「こんなの作りたいなぁ」「こういう感じ?」
というなんとな〜くでも納得のいく年賀状印刷
ができます。


⇩ さっそくかんたん印刷❗ ⇩



年賀状の始まり

三重塔


年賀状といいますか・・・「新年に挨拶をする」
という風習は平安時代の「年始回り」から
始まったとされています


かつての有力貴族「藤原氏」の一人だった・・・
「藤原明衡(あきひら)」さんが残した文集に
残っています。



先生

実際に今の年賀状を発明したのは・・・

のは・・・・・?

生徒
先生

「一般人」でした



郵便局員とか・・・郵政省とか思いませんか?
京都在住で大阪で洋服などの「仕立て屋」を
経営していた林正治(まさはる)さんです。


1950年に始まったとされる「年賀状」は・・・
当時戦後ということもあり、売上は低迷していた。
しかし林さんは「年賀状で日本を盛り上げたい❗」
と年賀ハガキに「くじ」をつけ、その番号に当選
すると景品や賞金がもらえるという案を考えた


林さんは自分で個展を開くほど絵が好きで・・・
デザイン考案も自分で考えました。



すごっ・・・

生徒



郵便局に売り込みをし、郵便局は地域の郵便局長
を集め会議をしましたが・・・経営財政が悪い
ことに加え、生活不安をまずは根本から解決
するべきだということで案は不採用・・・・
しかし事態は急変します



林さんは残念に思っていると友人が声をかけて
きました・・・恥ずかしながらも相談すると
なんとその友人には「郵便局事務次官」という
郵便局ナンバー2にツテがあることが判明

すぐにその案が「郵便局事務次官」に通り・・・
すぐにその案を採用することに決定。



すげぇ❗❗

生徒



林さんは自らPR活動、デザイン案構成、スポンサー
探しを行い・・・
様々な人の協力で「年賀状」が
発行されることになった。


そして最初の年賀状が1950年の年末に発行され
特等は「ミシン」18本、1等は「上質な洋服生地」
2等は「子供用グラブ」、3等は「子供用の傘」が
景品とされた。


こうして年賀状は年々発行部数を伸ばし・・・・
景品当選本数も格段に増えていきました。


林さんが自ら飛び込み営業をして作った年賀状
サンプルにはこう記してありました・・・・
この年賀状で不幸な人にも、お正月の喜びを
分かち合え・・・みんなに楽しいお年玉が
届きますように・・・
」と・・・。


ということで、年賀状は戦後の人たちに幸せを
与えてくれて・・・・日本中の人たちに少しの
幸せが新年早々に訪れますように・・・という
願いがたくさん詰まっている「幸せの便り」
なんです。


⇩ 自宅印刷ならコスパがいい!?  ⇩

⇩ 新年といえば❗ ⇩

箱根駅伝2024!箱根駅伝歴代優勝校やなぜ箱根駅伝は人気なのかを徹底解説!!箱根駅伝予選会の壮絶な物語やそのルールも!

毎年新年1月2日、3日に行われる「箱根駅伝」は関東学生陸上競技連盟主催の大会なので・・・その予選会は本来なら関東に在籍する大学のみ参加が認められているが・・・2024年大会は記念すべき「100回大会」 ...

続きを見る

お好きですか?

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

-豆知識