一人暮らしの生活が
もっとおしゃれに
もっと快適に
もっと楽しくなれたら?
誰かをよんで
「え〜これ凄〜〜い❗」
と言われたら?
生活をしていて
めちゃくちゃ便利な
道具があったら?
そんな超絶珍しい
デザイン性抜群❗
選りすぐりの
便利グッズをご紹介します❗
便利グッズ:センタートリプルフライパン【台所】


コレを待っていた❗
3種類の料理が一度にできる❗
IHにもガスにも対応
洗い物が1回で済む。


オシャレグッズ:電気ケトル


ちなみに・・・
電気ケトルでお湯を沸かすのか
ガスを使ってお湯を沸かすのか
どちらが安いかというと・・・


しかし・・・
ガスは火にかけすぎてしまうので
電気ケトルのほうが効率がいいですね🎵
おすすめ電気ケトル
コーヒーなど飲む人は超おすすめ。
ドリップコーヒーも余裕です。
デザイン性も抜群。


一人暮らし便利グッズ:ゴミ箱
一般的なサイズは
外食が多く・・・
そんなにゴミを
出さないのであれば20リットル
ゴミの量が多いように
感じるのであれば45リットル
自動で閉まるゴミ箱があるんです❗


新輝合成プッシュ & ペダルペール
足で踏み蓋が開く機能だけでなく
小さいゴミを小窓から
軽くプッシュしていれることができる❗
両手がふさがっていても
開けることが出来ます。
小さな窓はステンレスなので
高級感もあります。
カラーも・・・
ブラウン・ブラック・ホワイトの3種類
インテリアにも抜群に良い❗


【ベストコ BESTOKO】カッティングボード
まな板で最も重要なことは・・・
【利便性と耐久性と衛生面】
このまな板は
「耐久性抜群」
「耐熱性抜群」
「コスパ最強」
「軽くて薄い」
「滑らない」
「傷つきにくい」
「衛生面も抜群」


水切りのため
少しのでっぱりがあるので・・・
普通のまな板のように切る面が
キッチン天板につきません。
端のシリコンにより
まな板が滑ることもない。
そして・・・
着色しにくく
洗いやすく
乾きやすく。
とても清潔・・・。
衛生面も抜群で・・・
まな板を管理できます。
そして・・・そのコスパ❗
多くの性能を備え
1000円しません❗
口コミも高評価❗
山崎実業「折りたたみ水切りラックタワー」
食器を洗って
置いておく場所がない・・・
台所シンクも
そんなに大きくないから
食洗機もおけない・・・
シンクにラックもついてない・・・


使うときだけ広げ
いらないときは
折りたたむ or 丸めてOK❗
DULTON スパイスボトル ラック付き ガラス製 75ml 6本入り
塩やこしょう
バジルにシナモンなど
スパイスを入れる
専用ラックセット。
デザイン性抜群
機能性も良し。
ガラス素材な為
高級感もプラス。
残量を目視できる。




山崎実業 伸縮キッチンサポートラック
キッチンに
「少し置ける棚」
あったら便利じゃないですか?
口コミ低評価がほとんど無し❗
54~92センチまで伸縮可能❗
汚れてもすぐにきれいになり、
安定感も抜群🎵
これは素晴らしい❗
言うことなし!!!
ぶんぶんチョッパー
ニンジン切って、
タマネギきって、
キャベツ切って・・・
この「切る」作業って
結構面倒くさい・・・。
これを「引っ張るだけ」
にしてくれる優れもの。
面倒な人は是非。
でも・・・
「歯を洗うのも大変なのでは?」
と思いきや・・・
水洗いして、逆さにしておくだけで大丈夫です♪
お値段もリーズナブル❗
一人暮らしにはもってこいの商品です🎵
背が高いのもあるよ🎵
⇩ ぶんぶんっ! ⇩
ダイソー水切りゴミ袋
三角コーナーはもういらない❗
料理につきものなのが
「生ゴミ」や
「へた」や
「皮」など・・・
そのままゴミ箱に入れるのも
不衛生だし面倒。




水切りゴミ袋は
普通のレジ袋とは違い
水切り用の穴がついている。
台所で出たゴミを
そのまま「ポイッと」
手をぬらさずに処理することが出来ます。
⇩ 少し大きめ50枚 ⇩
⇩ 可愛いデザイン80枚 ⇩
タオルかけアクア


普通の干すタイプとは異なり
切り込みに押し込むタイプ。


アクアは
差し込む口がシリコンなので
痛くない。
やり方は
クイックルワイパーの
取り替え部分をイメージ
してもらえれば。
場所も取らないし
腰をかがんだりする必要も無い。
台所にも良し
お風呂場にも良し
インテリアにもバッチリ🎵