オリジナルグッズ

トレンド 豆知識

2023/5/17

アクリルスタンド自作でどうつくるの?アクリルスタンドオリジナルが作れる!画像だけあれば簡単作成!

自分の大好きな画像のオリジナルグッズがあったらなぁ〜・・・と思ったことはありますか?

ReadMore

お金を増やす

豆知識

2023/5/9

お金を増やす方法は投資だけ?お金を増やす方法副業推進時代へ!小学生も知りたいお金を増やす方法。

みなさん・・・この記事を読んでいるということは・・・【お金増やしたい気持ち】があるんですね? 漠然と「増えたら良いなぁ〜」で全然オッケー❗ お金の増やし方はたぁ〜くさんあります。節約はおいておいて・・・メインは「投資」や「副業」や「転職」になるかと・・・。 「転職」って結構ハードル高いですので、今日はそもそも論の「お金を増やす方法」をいろいろな角度で紹介し・・・・自分にあった増やし方を見つけられるようにお話していきます。 目次1 お金を増やす方法を知る2 お金を増やす方法とポイント お金を増 ...

ReadMore

大河ドラマ

トレンド

2023/5/7

大河ドラマ2025キャストは!?『べらぼう』大河ドラマ2025主役&あらすじ紹介!大河脚本は「仁〜JIN〜」森下佳子

2025年の大河ドラマは戦国武将でなく、江戸の「一般市民」!?みんなに親しまれ、尊敬をうけ、日本文化の礎ともなる文化人を多く生み出した男!

ReadMore

地震速報

トレンド

2023/5/5

緊急地震速報リアルタイム速報。巨大地震に警戒すべし、地震速報今何が起きているのか。地震への備えは大丈夫?

地震大国日本に「巨大地震」が迫ってきている。全国各地、安全な場所など・・・・・【ない】。

ReadMore

母の日の歴史

豆知識

2023/5/5

母の日いつから始まったの?その歴史を解説し、母の日プレゼントにおすすめのサイトや商品をご紹介!

5月の第2日曜日が「母の日」とされていますが、そのルーツは一体どこからなのでしょうか?そしてなぜ【カーネーション】をあげるのでしょうか?

ReadMore

グアム標識

⇩   口コミで広がっています❗  ⇩

ランク参加中「ポチッと」待ってます❗

にほんブログ村 歴史ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ブログブログ ブログ収益化へ

豆知識

グアムレンタカーで注意すること【標識について〜これだけは知っておこう!〜】

グアムの標識について

グアムの道路標識

あ:道路ナンバー

国道5号線

日本でも国道20号線とか言いますよね!写真は「国道5号線」この番号が入っていれば道に迷うこともなくなりますし、迷ったとしても軌道修正がすぐにできます♬

い:YIELD(イールド)

この標識は日本には有りません!「前方優先道路」を示します。先に到着している車があれば、優先的に進んでもらうようにしましょう♬優先車がなければ「無視して進んで」構いませんよ♬

う:STOP

これは「一時停止」になりますので、目立ちやすいからわかるはず!必ず止まるようにしましょうね!

え:ONLY

これは「一方通行」その矢印の方向しか進むことができませんよー!って。この矢印をみたら矢印の方向へと進みましょう♬もちろん写真のマークだけでなく「まっすぐ」や「左」もありますよ♬

お:DO NOT ENTER

一時停止標識

これは「進入禁止」これは日本とそっくり♬大丈夫ですね!侵入しないように♬

か:ONE WAY

これは「え」と同じで「一方通行」を表します♬

き・く:NO RIGHT TURN

右に曲がるな

これは「右折禁止」です!文字で見ると凄くわかりにくいので、左手の人差し指と親指で「L」を作ってみてください。これで「L」になりますね?だから左は「LEFT」右は「RIGHT」です!

け:DETOUR(ディトゥーア)

これが意味するのは「迂回路」です。大体使われている先には「工事中」の現場が見えるはず!あとは道路が舗装されていないので、タイヤがパンクしてしまう道路があるなど、「はい!ココ通らないで!回って回ってー!!あっちいってー!」ってことですよ♬

こ:ONE LINE ROAD AHEAD

これは「この先一車線」です。まだまだ二車線有りますが、この先一車線になりますので、対向車とは譲り合いながら進んでくれないと事故になっちゃいますからね!!気をつけて!!ってことです♬

さ:SPEED LIMIT

これは「速度制限」ですね!スピードは「マイル表示」(市街地は15~25マイル 郊外は35マイルが多い⇦最高速度)10マイルは「16キロ」、20マイルは「32キロ」25マイルは「40キロ」35マイルは「56キロ」

なかなかルールが大変ですね。もう迷ったら「周りに合わせる!」これですね!!!

し:MINIMUM SPEED

これはなかなか珍しい意味がありますよ♬これは「この速度以上は必ず出してね!」です♬なので、写真の「MINIMUM SPEED 30」の場合、「48キロ以上は出してよ!お願いね♬」という意味があります。

[aside type="warning"]SPEED LIMITと間違えやすいので、注意してくださいね♬[/aside]

今回は道路標識のみでの内容ですが、めちゃくちゃ大切なので、車を運転する時はぜひ注意してください♬

グアムの車旅を含めたグアム全般の話はこちらの記事を参考にどうぞ♬

[kanren postid="1307"]

東京都府中市から世界へ発信

-豆知識