トレンド

2023/12/16

自民党裏金問題のきっかけとは?自民党終わりを告げる「裏金問題と」自民党派閥や政治資金パーティーについても解説。

2023年11月・・・自民党最大派閥「安倍晋三派」のパーティーにおいて「裏金疑惑」が浮上・・・岸田政権を支える主力メンバーが、辞任や交代に追い込まれるという大問題に発展している。 国民が懸命に働いているのに・・・物価も上がり生活が苦しくなる一方で・・・・バレないように政治に正しく使われるべき資金を、いとも簡単に自分のポケットに入れた議員がいる・・・・・。その額1000万円以上もの大金を・・・・・・「少なくとも20人以上」との報道が・・・。 あなたの住むこの国で起きていることをしっかり理解してください。これ ...

ReadMore

豆知識

2023/12/10

年賀状印刷安いのは断然「キタムラ」年賀状印刷アプリで20%オフ!500種類以上の年賀状安い印刷アプリもご紹介

令和の時代は「あけましておめでとう」という挨拶がスマホでされたり・・・スタンプで「ポンッと」送るだけになっていたり・・・とても簡略化されています。 年賀状印刷数も年々減ってはいますが・・・・・毎年約20億枚程発行されています。 皆さんも「安くて、早くて、簡単で・・・」っていうポイントが大事ですよね❗知ってますよ❗私もそう思いますので・・・ 約500種類以上のデザインに加え・・・店舗or自宅受取りも可能❗登録もシンプルで、安く早い❗なんと店舗受け取りな ...

ReadMore

トレンド 豆知識

2025/3/4

箱根駅伝2024!箱根駅伝歴代優勝校やなぜ箱根駅伝は人気なのかを徹底解説!!箱根駅伝予選会の壮絶な物語やそのルールも!

毎年新年1月2日、3日に行われる「箱根駅伝」は関東学生陸上競技連盟主催の大会なので・・・その予選会は本来なら関東に在籍する大学のみ参加が認められているが・・・2024年大会は記念すべき「100回大会」なので出場枠を壊し全国の大学や大学院の出場も許可。 その予選会からの本戦出場順位も例年の10位以上ではなく13位以上までの出場を許可する予選会となった。つまり・・・・ 昨年の本戦シード校10校(上位10校)に加え・・・予選会を勝ち抜いた上位13校の23校が、10区間往路復路の往復217.1kmを走りつなぐ箱根 ...

ReadMore

トレンド 豆知識

2023/11/25

箱根駅伝の真実と歴史。なぜ「箱根」なのか・・・箱根駅伝2024を徹底解説!箱根駅伝まったり観戦!マラソン大会の始まり。

昔々・・・熊本県北部に1人の男の子が生まれた。小学校に入る前まではとてもひ弱で、病弱気質だった。 小学校に入学すると、近所の友だちと学校まで毎日、自然と楽しく走って登校するようになった。 ⇩ 100回大会出場校や100年分の成績も❗ ⇩ ⇩ 2024年は記念すべき100回大会❗ ⇩ リンク マラソンの父「金栗四三(かなくりしそう)」 こうして身体能力がみるみる上がったことに加え学力も特待生に選ばれるほどまでに成長・・・身長もぐんっと伸び・・・中学、高校・・・そして現:筑波大学に ...

ReadMore

ハマスとは

トレンド

2023/10/9

ハマスとはイスラエルパレスチナ問題について徹底解説!ハマスイスラエルなぜ今になって戦争を!?

最近良くニュースで聞く「ハマス」とは一体なに!?誕生は自分たちの故郷を巡る奪い合いだった!?

ReadMore

なーちゃん

35歳。教員。 大卒後広告代理店に就職。半年で脱サラし、高校の頃からの夢だった教員を目指し、塾で働く。その後、埼玉や、宮城県、東京都の私立の高校で非常勤として働き教員歴は9年。現在は大好きな街「宮城県仙台市」で先生をしてゆったりと暮らしている。

項羽と劉邦

歴史

面白い世界史の窓(中国)「項羽と劉邦〜垓下の戦い〜」【世界の歴史秘話読んで楽しい世界史】

中国史上最初の統一皇帝「始皇帝」の死後・・・一体誰がリーダーに?立候補したのは180センチの大男とただの酒好きのおっちゃんでした。

地中海東岸の歴史

歴史

地中海東岸の諸民族の歴史〜地中海はどこ、オリエントとの関係〜【世界史の流れをわかりやすく解説】

今回のお勉強は「東地中海」です!今も残る「あの文字」や「あの歴史
」も全てここから始まるのです。「へぇ〜!」って言っちゃうよ!

電動歯ブラシと歯ブラシ

豆知識

【おすすめはどっち?電動(音波振動)歯ブラシと歯ブラシ(歯間ブラシ)】メリットとデメリットをすべて解説。

電動歯ブラシについて さて、説明していきますね🎵 電動歯ブラシと歯ブラシ [voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads ...

エジプト文明

歴史

古代エジプト文明ツタンカーメンにクレオパトラにピラミッドその謎に迫る!【世界史の流れをわかりやすく解説】

「歴史を改めて勉強したい人」も「歴史が苦手な人」も「歴史が好きな人」も読むだけで歴史が好きなり、今すぐにでも紹介したくなること間違いなし!

世界の歴史

歴史

「川の間」を意味するメソポタミア文明、世界最古の文明とは【世界史の流れをわかりやすく解説】

「歴史を改めて勉強したい人」も「歴史が苦手な人」も「歴史が好きな人」も読むだけで歴史が好きなり、今すぐにでも紹介したくなること間違いなし!

ポイ活

豆知識

手軽にポイ活おすすめ!ポイ活とは?ポイントサイトでバレずに副業!簡単に小遣い稼ぎ【おすすめポイントサイト】

この苦しい時代だからこそ、苦しい今だからこそ行動できた人には明るい未来が待っている。【塵も積もれば山となる】

グアム旅行

豆知識

グアム旅行の海ならここしかない!おすすめグアム観光リゾートスポット【ココス島】

グアム旅行のすすめ観光スポット “ミニハワイ”と言うべきこのグアム 最高の南国旅が手軽にできる場所が【グアム】 ここ5年で10回以上は行っています。 今回は意外と知られていない 超おすすめ観光スポット ...