トレンド

2023/2/26

インボイス制度とはわかりやすく解説!インボイス制度とは簡単に言うと何?インボイス制度わかりやすく説明します。

2023年10月からスタートする【インボイス制度】は政府が40年かけて動いた悲願の制度だった!?

ReadMore

トレンド

2023/2/15

大河ドラマ視聴率を解説!大河ドラマ歴代全てを紹介します!人気の大河ドラマ館も!大河ドラマ最新キャストも紹介【その3】

さぁ、大河ドラマを振り返ろう記事の集大成❗今日は大河ドラマ上映開始の「1963年」まで振り返っていきますよ❗ その振り返り31年分をふりかえりますよ❗ ⇩ 現在〜2004年大河ドラマ ⇩ ⇩ 2004〜1994年大河ドラマ ⇩ 大河ドラマ歴代を遡る❗【1993〜1963年】 最初は1993年【琉球の風】(主人公:楊啓泰)主演「東山紀之」。脚本は中国出身、早稲田大学卒業の「山田信夫」。初代「華麗なる一族」の脚本を務める。 大河の舞台は「琉球王国」。薩摩 ...

ReadMore

プレゼント女性

トレンド 豆知識

2023/2/9

絶対に喜ぶオシャレグッズ!プレゼント人気抜群!プレゼント女性に渡すと絶対喜ぶ!誕生日プレゼント女性へ・・・男性編も!

「絶対に外さない」プレゼント選びができます!どんなシチューエーションにも、どんな人にあげても「絶対に喜ぶ」プレゼントをご紹介しています。

ReadMore

歴代大河ドラマ

トレンド

2023/2/2

大河ドラマ視聴率を解説!大河ドラマ歴代全てを紹介します!人気の大河ドラマ館も!大河ドラマ最新キャストも紹介【その2】

2004年〜1994年までの大河ドラマ歴代全ての「タイトル」「主人公」「主演」「脚本」そして、その年にあったニュースや出来事を一緒に復習!

ReadMore

コロナ5類

トレンド

2023/1/31

コロナ5類に移行するととどうなる?5類に引き下げられるとこうなる!知らないと損するトレンド知識

コロナが【2類】から【5類】に移行したら私達にどんな影響がおこるのかをわかりやすく解説していきます。

ReadMore

グアム旅行

⇩ 【無料】で始めてみよう❗ ⇩

ランキング参加中「ポチッと」待ってます❗

にほんブログ村 歴史ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ブログブログ ブログ収益化へ

豆知識

グアム旅行の海ならここしかない!おすすめグアム観光リゾートスポット【ココス島】

グアム旅行のすすめ観光スポット

“ミニハワイ”と言うべきこのグアム

最高の南国旅が
手軽にできる場所が【グアム】

ここ5年で10回以上は行っています。

今回は意外と知られていない

超おすすめ観光スポット【ココス島】を紹介❗


[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]家族連れ・カップル・学生同士でも大満足間違いなしです❗(現在は新型コロナウイルスの影響で臨時休園中)[/voice]


グアム旅行・観光について

グアム国旗
  1. ココス島とは
    (アクセス情報)

  2. ココス島へ持っていくべき持ち物

  3. 島についてからやること

  4. 料金(旅行会社のココス島ツアーはぼったくり)

  5. おすすめの楽しみ方

ココス島とは

最南に位置する夢の島国♬

グアム島最南端に位置する島

観光客が多いタモンエリアから
車で約40分

ココス島まで船に乗ります。
船で10〜15分になるので・・・

タモンエリアから約1時間ほどで到着。
(ホテルもタモンエリアの人が多い)

グアムをドライブ
車はタモンエリアを抜けてしまえばとても走りやすいですよ♬(私が撮影)

白いビーチに自然が残るジャングル。
”ココスバード”というグアム特有の野鳥がいて

「THE GUAM」

を堪能できる場所です🎵

[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]ゆったり寝そべって、波の声、鳥の声を耳にしながら、冷えたビールを「プシュッ」・・・最高です❤[/voice]

ココス島へ持っていくべき持ち物

食べ物飲み物

これは絶対に持っていきましょう❗




ココス島では
レストランや売店もありますが・・・


廃(すた)れています・・・。

さらに値段が高いので・・・



グアム島で食べたいものを買い
持っていくのがベスト

[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]値段も高いですし、おすすめしません。なので、グアム島で食べたいもの、飲みたいものを買っていきましょう ❗[/voice]


もし借りられるのであれば
ホテルのバスタオル」もあるとバッチリ❗
(サマーベッドは有料で少し汚いので・・・)

日焼け止めとかサングラスは
もちろん必要ですね❗

ココス島についてからやること

綺麗な海の写真
これもココス島への船の中から撮りました♬

実はこのココス島


島内全ての支払いは「引換券」
でやり取りします。


例えばサマーベッドを借りたい❗
となれば・・・・・


受付でサマーベッド代金を支払い
引換券をもらいレンタル店へ行きます。




ココス島についてからは

一番最初に
帰りのシャトルボートの時間を確認すること


それから

ロッカーを借りましょう
(デポジットなのでお金は返ってきます🎵)

[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]腰くらいの高さまでの高校にあるような縦長の普通のロッカーです。[/voice]


最初は全ての荷物を持ち、更衣室へ。

着替え ⇢ サンダルに履き替え
⇢ロッカーに荷物投入 ⇢ ビーチへ❗



更衣室の奥には温水シャワー有り
トイレに洗面台もあります。
(なかなかボロいですが・・・)


受付の場所(センターハウス)と
サマーベッドやお酒などを
販売している場所(マリンハウス)は

2分くらい歩きます

貴重品は持っていきましょう

あとは時間の許す限り
ぐ〜〜〜〜〜〜たらしましょう🎵

ココス島料金

ココス島
右に見える橋の先から船が出ます♬(これも私が撮影しました♬)

大人は30$ (船の代金も含め)

子供は15$ (船の代金も含め)

ツアーは絶対にやめたほうが良い


  1. 時間が余計にかかってしまう

  2. 時間が決まっていて自由がない

  3. 料金がかかってしまう。




ツアー客全員を乗せて向かう」ため
気を遣うし、時間も使う


ツアーだとココス島まで2時間です。
(自分たちで行く倍かかります)

帰りも各ホテルに向かうので同じ・・・


さらにツアー会社は
シャトルボートの時間も決まっているため


島にいる時間が短く余裕がない

[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]時間を気にして、ゆっくりはしていられませんし、お金がかかるし、悪い事だらけ・・・。[/voice]


ボッタクリ甚だしい
公式のツアー会社のプランを見てみると・・・

「スーパーマリンリゾートココスプラン」

  • 拘束時間:9時間
  • 7:40 or 9:35 出発
    (ん〜・・・ちょうどいい時間がない。)
  • 大人89$ 子供(2-11歳)45$
  • 島での自由行動3時間(昼食付き)


自由行動という名の
ご飯時間・着替え・シャワー・片付け込み

絶対嫌。

「ココス&ジェットスキー&バナナボート(半日午前プラン)」

  • 拘束時間:6時間
  • 7:40出発
  • 大人95$ 子供(5歳以上)89$
  • 昼食飲み物なし

ツアーに入っていない場合・・・
バナナボートは「25$」
ジェットスキーは「40$」

[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]【ツアー】は95$で他人と同じバスに乗り、時間的拘束があり、朝7:40分発。【レンタカーすれば】105$で「何もかもが自由」車は最初は怖いかもしれませんが、そのルールも紹介しています❗[/voice]



⇩ グアムでの車のルール ⇩

[kanren postid="1353"]


ココスバードに要注意

これは襲ってくるとかではなく・・・

「糞」


サマーベッドをかり
直射日光を避け
日陰に行こうとすると・・・

頭上には木がありまして・・・

[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]運が悪いと「ウン」を引きつける・・・笑 日傘はレンタルも有り❗めっちゃ降ってくるわけではないので、そこは大丈夫です。[/voice]


シャトルボートの時間(グアム島からココス島※帰りも掲載)

[aside type="border"]行 10:00 / 10:45 / 11:15 / 11:45 
帰 13:30 / 14:30 / 15:30 / 16:30 [/aside]


ココス島への
「シャトルボート代」と「入島代」で40$

グアム旅行おすすめのココス島

ココス島での記念撮影
映えますねー!!!笑

やはりオススメは

自由な大人旅

ってことで・・・

好きな時間に
好きなものを食べ
好きに寝るのもよし
海に入るのもよし
日光浴もよし

何も考えず
自然に身を任せ
少し貴重品のことを
頭に入れながら

ゆーっくりとしたグアムの時間を
のんびり過ごすのがおすすめ🎵



そして❗



タモンに帰り
ガッツリ肉!!!
ガッツリ酒!!!



最高ですよ❤

-豆知識