[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/02/20200206_195443.jpg" alt="virginia-icon1000" name="生徒" type="r"]先生、ブログは名前を出したほうがいいんですか?とても悩んでいます・・・。[/voice]
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]確かに悩みますよね・・・。それぞれのメリット・デメリットを話します❗[/voice]
ブログおすすめ名前診断!【ブログ名決め方】

私は実名でブログを書いています。
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/02/20200206_195443.jpg" alt="virginia-icon1000" name="生徒" type="r"]先生は顔も出してますよね???[/voice]
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]だしてますよ❗最初は私も悩んでいました・・・。[/voice]
「実名よりあだ名にしようか・・・」
「顔出ししちゃってもいい気がする・・・」
「別に誰も見ないしなぁ・・・」
私は・・・
最初はがっつり顔出ししていましたが・・・
ガッツリはやめて「ちょびっと」
出すことにしています。
ブログ匿名実名はどちらがいいか?

そもそも実名や顔出しは
した方が良いの?
これ結構悩みますよね・・・
顔出すのは恥ずかしいし・・・
でも顔を出したほうが
アクセスは上がりそう・・・
どうしよう・・・
どうしよう・・・
私の結論からいうと。
「どちらでもいい」
ただ・・・
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/02/20200206_195443.jpg" alt="virginia-icon1000" name="生徒" type="r"]ただ・・・・・?[/voice]
顔出し、名前だしの方が
「安心感と信頼感は得られやすい」
これは事実です。
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]スーパーに売っている野菜で例えてみましょう❗例えば・・・・・・[/voice]
「○○さんが育てたキュウリ」とか
「この人が作っています❗」など
一緒に顔写真が
載っていたりしませんか?
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/02/20200206_195443.jpg" alt="virginia-icon1000" name="生徒" type="r"]たしかに、人の顔が見えると安心して買えますね❗[/voice]
それと同じで・・・
顔があると「安心」します。
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/02/20200206_195443.jpg" alt="virginia-icon1000" name="生徒" type="r"]確かに、似たようなブログばかりだと、人柄で選ぶと思います。あとはデザインとか・・・。[/voice]
その安心感って、大切。
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]じゃ、デメリットもお伝えしておきます❗[/voice]
誰かに批判的な事を言ったり・・・
特定の人を誹謗中傷しちゃったり・・・
しないとは思いますけどね❗
しちゃった場合・・・
住所・会社・バイト先などを特定され・・・
抗議連絡・・・
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]これは最悪のパターン💦自分にかえってきてしまうんですね・・・[/voice]
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/02/20200206_195443.jpg" alt="virginia-icon1000" name="生徒" type="r"]なるほど・・・それは気をつけないと・・・・・[/voice]
また・・・こんな危険性も・・・
イケメンやすっごい美少女だったら・・・
「かっこいい・・・」
「かわいい・・・・」と
付きまとう人も出てくる可能性が・・・
あとは・・・
「○○さんブログやってる?」
って知られちゃうパターン・・・。
しっかりと考えてやっていきましょう❗
匿名ブログ作り方【顔出し無しのメリット】

名前も違えば・・・
顔もわからないので・・・
先程のように炎上したとしても・・・
ダメージは「0」
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]でも「100%」の安全ではないです・・・それは覚えておいてください💦[/voice]
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/02/20200206_195443.jpg" alt="virginia-icon1000" name="生徒" type="r"]先生❗こちらもデメリットを教えて下さい❗[/voice]
「実名・顔出し」のメリットが
そのままデメリットになります。
誰が作っているのかわからない野菜。
生産地もわからない野菜・・・。
よっぽどブログの内容や記事に
魅力がないと閲覧数(=PV)を
獲得するのには時間がかかります。
ブログ匿名実名はどちらがいいか

特定の人にしかわからない
「言葉」にも十分気をつけましょう。
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]「家のそばに◯◯がオープンした!嬉しい!!!絶対行く❗」[/voice]
これだけでも
大体の場所が特定されます。
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/02/20200206_195443.jpg" alt="virginia-icon1000" name="生徒" type="r"]たしかに・・・気をつけないとですね・・・。[/voice]
もう一つ最大の注意点・・・
それは・・・
「言い訳にしないこと」
匿名だからアクセス数が少ない
顔出さないから収益が上がらない
これは間違っています。
最後にもう1つ・・・
「実名」から「匿名」への変更は
めちゃくちゃ難しい・・・。
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]本当にどうしたらいいのかわからないのであれば・・・[/voice]
「匿名で顔も出さない❗」
それが正解です❗