

ブログにかかるお金

- 独自ドメイン代金:約1800円/年間
- レンタルサーバー代金:初期費用3.000円/年13.200円
- 有料テーマ:約10.000円(払わなくてもOK)
ドメイン?サーバー???
一体何のことなのか!!!?
という人は・・・
最低限必要なお金は
これくらいですよ🎵
つまり・・・
有料テーマを購入しなければ
実際支払う金額は
「月1.500円程度」
飲み会より安く【資産を作ることができる】
飲み会より安く【ビジネススタートできる】

本業をやっていても
アルバイトでも
別になんともない金額ですよね🎵

ブログにかかるお金「独自ドメイン代金」

ドメインの「.jp」とか
私の使う「.com」は
ちょっぴりお高いんです。
これにお金がかかってしまいます。
先程の記事を参考にしてみましょう!
しかし❗
サーバーをレンタルすることで
このドメインを「無料でプレゼント」
してくれるところもあるんです🎵
「レンタルサーバー代金」
これも先ほどの記事にも書いていますが
ドメインがその人の「住所」だとすれば
サーバーは「土地」です。

最初の初期費用(土地整備代)が
どうしても3.000円かかってしまいます。
(これは最初だけ)
老舗レンタルサーバーサイト「エックスサーバー」なら・・・
⬇ 無料で独自ドメイン取得が可能 ⬇



有料テーマ代金(買わなくてもOK)

これは本当に人それぞれです🎵
有料テーマは
値段もピンきりですし
無料テーマで
ブログ経営をしている人もいますね!
個人的には「有料テーマ」をおすすめします
が
お財布事情も人それぞれです・・・
決して
無理しないでください🎵
その他ブログ関連学習費用:払わなくても可能
ブログを運営する上での
参考にする動画や、本などを指します。
- 参考本:有料
- 参考動画:無料(YouTube)
- Note:有料(金額はばらつきあり)
- 参考ブログ:無料
- ネット情報:無料
参考に1冊載せておきます。
「SEO対策」はこれ1冊あれば🎵

これでわかるように
無料で多くの情報を得ることが出来ます。
しかし、私は多くのブロガーさんの動画や
ブログを見ましたが・・・
「とにかく難しかった」
「note」も大量にありますからね・・・
「自分に合ったもの」を選ばなければダメ
なんでもそうです。
ブログもそうです。
この記事を読んで・・・
「あ、これなら合うかも」
「この人ならわかる!」
というものを選びましょう❗

おすすめは「Chromebook」
ストレスフリーで
価格もお手頃🎵
初期費用を回収する方法
それが「セルフバック」

ここを使い
「カード発行」や「講座開設」等をすると
金額が発生するというわけです❗

でもあまりおすすめしません・・・。
結果はお金を払っているわけですからね💦

ブログで「最も大切」なこと
それは・・・
「楽しく、自分らしく」ブログ継続をすること
一つ一つコツコツ積み重ね
一緒に頑張っていきましょう!