結論から言います。
ワードプレスには・・・
「.org」と「.com」の2種類が存在します。
知っていましたか?


私は3万円ドブに捨てました。笑
ワードプレスブログで絶対間違えるな!

- 「WordPress.org」と「 WordPress.com」の違い
- 登録すべき「.org」
「.org」は自分でサーバーを借りて
「Wordpress」のソフトをインストール。
自由にブログをカスタマイズできるんです❗
サーバー?インストール?そこが知りたい人は❗
⇩ ⇩ ⇩
それぞれのサイトの比較をしてみましょう❗

これがまたややこしいよね・・・
同じような色使いやがって・・・笑


しかもこの「Wordpress.com」の無料版は
- プラグインの利用不可
- テーマ設定も無料テーマのみ

⇩ 「プラグイン」についてはこちらから ⇩
私は知らぬ間に「Wordpress.com」に
登録していました。
参考にしていたブログや動画を見ていて
「なにか違うなぁ・・・」
「そんなボタンないぞ!?」
と疑問を抱いたまま進めてしまったのが
良くなかった。
間違えないようにしましょうと
今なら伝えることができます❗
ワードプレスログインは「.org」で!!!

「Wordpress.com」は
おすすめしません!
大きな理由は2つ・・・
- 世の中に出ている「Wordpress」の解説が
「Wordpress.org」なので・・・
何かあった時の疑問・質問・解決に対応できない。 - 収益など、長期的にブログ運営をする場合
絶対にプラグイン・テーマ設定の必要性が出るから。
すでに「.com」で作ってしまった人は
申し訳ないですが・・・

正しいやり方で正しい方法で
ブログ運営をし、収益を出しましょう❗

日本のお先は真っ暗よ?
自分で自己発電して明るくしていきましょう❗
副業も色々あるので、参考にしてくださいw
⇩ ネットショッピングに興味がある人 ⇩
⇩ 音声配信や動画配信に興味がある人 ⇩
⇩ ポイントで稼ぐのに興味がある人 ⇩