ワードプレスパーマリンクとは

- 「パーマリンク」とは
- 「パーマリンク」を設定しよう❗
- パーマリンク入力のコツ
今日は「パーマリンク」について
わっかりやすく解説をしていきますよ❗
ワードプレスパーマリンク

私のブログのURLは
「https://ryoblog2020.com」
そしてこの記事のURLは
「https://ryoblog2020.com/permalink/」です。
この「permalink」の部分が
パーマリンクです❗
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/02/20200206_195443.jpg" alt="virginia-icon1000" name="生徒" type="r"]あ、もう解決してしまいました・・・。笑[/voice]
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]ちょちょ❗まだ表示の仕方とかありますから❗[/voice]
例えばりょうぶろぐに
「ブログの始め方」
という記事があります。
⇩ これです ⇩
[kanren postid="3624"]
この記事のURLは
「https://ryoblog2020.com/blog/」
ここでのパーマリンクは
「blog」ということ。
設定方法はとても簡単❗
ダッシュボード画面から
⇩ 設定
⇩ パーマリンク設定
⇩ ”共通設定”の中の「投稿名」
を選択
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]そして、超超❗重要なことがあります❗[/voice]
記事を書く際なのですが・・・
「パーマリンク」が
「日本語」や「数字」になっています。
だから必ず「英語で書き直す」ことも忘れずに❗
ワードプレスパーマリンクおすすめ設定

日本語入力は絶対に
やめてください❗
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/02/20200206_195443.jpg" alt="virginia-icon1000" name="生徒" type="r"]設定し忘れた場合はどうなるんですか???[/voice]
日本語を入力した場合
エラーがでたり・・・
「%7%5%3%9%1」
みたいな表記になってしまいます。
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/02/20200206_195443.jpg" alt="virginia-icon1000" name="生徒" type="r"]先生❗関係する言葉が「2つ」ある場合はどうしたら?[/voice]
なるほど❗「ブログ」「初心者」など
2つのキーワードを入れたいときは
「-」(ハイフン)でつなげます。
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/04/20200409_150657-scaled.jpg" alt="virginia-icon1000" name="Ryo先生" type="l"]「blog-bigginer」って感じですね❗理解できましたか?[/voice]
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/02/20200206_195443.jpg" alt="virginia-icon1000" name="生徒" type="r"]はい❗とても❗[/voice]
きちんと設定しましょう❗
大丈夫だろう。
あとあとやればいいや
だと大変なことになります。
気づいて、途中で帰るというのは
URL自体が変わってしまうので
今まで培ってきた宣伝効果もなくなり
Twitterなどですでに記事を紹介
したのであれば
もちろん
「リンクエラーが発生」します。
[voice icon="https://ryoblog2020.com/wp-content/uploads/2020/02/20200206_195443.jpg" alt="virginia-icon1000" name="生徒" type="r"]たしかに・・・そのツイートを消そうにも、探すの大変そう・・・[/voice]
できる限り最初の段階で
シンプルでわかりやすい
パーマリンクを設定しましょう❗