歴史

2023/9/26

三国志とはわかりやすく解説!三国志とは簡単に言うと「激爆おもしろい」三国志あらすじを超わかりやすく解説3

全世界上でもっともハラハラ・ドキドキ・・・そのファンが最も多いと言われている歴史事象「三国志」。 その解説記事最終章です❗ ライバルたちを全て蹴落とし・・・最大の領土と最高の地位を確立した「魏の曹操」。自らの国に幼い皇帝「献帝」を擁立し、さらに劉備の部下最強武将「関羽」をも支配下に起き、実権を握っていた・・・。 そして、「蜀の劉備」は関羽はもちろん・・・張飛とも離れ離れに・・・・。 「呉の孫策」は弟の孫権とともに自分の領土に帰還し、軍勢を整えていた・・・・ ⇩ 最終章前の物語はコチラ ⇩ 内 ...

ReadMore

歴史

2023/9/26

三国志とはわかりやすく解説!三国志とは簡単に言うと「激爆おもしろい」三国志あらすじを超わかりやすく解説2

超絶人気歴史物語「三国志」。全然わからない人に向けて超わかりやすく面白く解説していきます。

ReadMore

歴史

2023/9/26

三国志とはわかりやすく解説!三国志とは簡単に言うと「激爆おもしろい」三国志あらすじを超わかりやすく解説!

内容が全くわからない人も多いハズ・・・そんな人たちに向けて超わかりやすく面白く「三国志」の物語を解説していきます。

ReadMore

富士山大噴火

トレンド 豆知識

2023/9/22

富士山噴火はもうすぐそこに!?富士山天気も気になるが・・・富士山が噴火したらあなたはどうしますか?

「もし、明日富士山が噴火したら?」あなたはどうしますか?日本最大の災害がもうすぐそこまで待っているかもしれません・・・。

ReadMore

葬式マナー

豆知識

2023/9/19

意外と知らない「葬儀マナー」お葬式マナーを間違えたら大変!お葬式服装の定番とは?葬式マナーを学ぶ!

「え!?お葬式!!!?」となったときあなたは不安なく故人を偲ぶ体制は作れますか?

ReadMore

ワードプレスとは

⇩    口コミで大人気❗   ⇩

ランク参加中「ポチッと」待ってます❗

にほんブログ村 歴史ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ブログブログ ブログ収益化へ

ブログ

【現役教師が楽しく解説】ワードプレスとは、ワードプレスログインやワードプレス使い方【ブログ始め方やブログ収益化】




ついに・・・ついにインストールまで来ましたー!(ドキドキ・・・❤)

生徒
先生

ここからめちゃくちゃ楽しくなりますよ🎵もうすこし❗





⇩ 何も知らない人はこちらから ⇩

ブログの始め方
【現役教師が面白く解説】ブログ始め方やブログ収益化、副業在宅可能なブログおすすめをご紹介!

みなさん、今の仕事に加え【5万円】の収入が入ったらどうですか?副業が推奨されていく日本、手軽に、在宅で今すぐにできる「副業ブログ」の始め方を紹介!

続きを見る

ワードプレスとは、ワードプレスログインについて


  1. まず独自ドメインを超簡単「SSL化」
  2. そしてワードプレスをインストール
  3. インストールが完了したら・・・
  4. ワードプレスの使い方




先生

この順番で行きます❗わからなければ最下部のTwitterからDMくださいな





ワードプレスは簡単に言うと・・・
ブログを「リフォーム」してくれる会社




配置や文字の大きさ、かっこよくしたり
可愛くしたり・・・吹き出しなど
できることが多くかなり有能です❗



先生

さぁ、独自ドメインもサーバーもオッケーですね?いっきますよ〜❗




⇩ まだの人はこちらから取得❗ ⇩

ブログの始め方
【現役教師が楽しく解説】ブログ始め方やブログ収益化【ドメインとは・サーバーとはわかりやすく解説】

これからの時代はお先真っ暗。自分自身で稼ぐ力が必要です。副業や兼業が主流になる前に一緒に動き出しましょう!

続きを見る

ワードプレスインストール前に・・・

ワードプレスロゴ


さぁ、取得したドメインを「SSL化」します。

なんか難しそう・・・大丈夫かな・・・。

生徒
先生

文字だけ見ると難しいですが、実はメチャクチャ簡単です❗



テレビとかで「放送禁止用語」を言うと
口元に「秘」とか「ピー」と
音をいれるときありますよね?



先生

【SSL化】はそんな感じだと捉えてください。つまり・・




ネット上にいるウイルスや悪い人たちが
ブログを邪魔してこないように・・・
ブログ自体を「暗号化する」(㊙にする)
ってこと。

なんとなくわかりました。ネットの世界の悪用対策・・・たしかに大切ですね❗

生徒
先生

なんとな〜く理解していただければOK❗

SSL化の方法は・・・

注:この画面を「サーバーパネル画面」と呼びます。




この画面は・・・




エックスサーバートップページ下
  ⇩
契約一覧
  ⇩
「操作メニュー」
  ⇩
サーバー管理」をクリック

①「SSL化」

「SSL設定」をクリック
  ⇩
独自ドメインを選択
  ⇩
独自SSL追加
  ⇩
「チェックマーク」選択
とありますが何もチェックせず「次へ」
  ⇩
終・わ・り❗



先生

えっと・・・これだけ❗笑 この「SSL化」は必ずしてください





ただ・・・ここから・・・
1時間かかるのはすみません❗❗

ワードプレスログインからのインストール

②「ワードプレス簡単インストール」

上の写真の②をクリック
  ⇩
「独自ドメイン」を選択
  ⇩
(オレンジで)Wordpressインストール
  ⇩
入力画面へ




その後表示される画面には
次のように対応してください



  1. インストールURL  
    ⇨何もしなくてOK!
  2. ブログ名 
    ⇨後で変更も可能❗
  3. ユーザ名・パスワード
    ⇨ サーバーIDなどとは別❗
    新規で入力し、覚えておいてください!
    すぐ使います。

  4. アドレス  
     ⇨ちゃんと実在するもので❗
      (おすすめは「gmail」)
  5. キャッシュとデータベースは
    そのままで大丈夫❗



    確認画面で赤く注意書きが出ましたか?
    これは全く問題ないので大丈夫です


先生

これでインストールが無事に完了します❗





http://独自ドメイン/wp-admin/
みたいなURLが出たら忘れずメモ❗

ワードプレスログインやワードプレス使い方

わかりやすく


http://独自ドメイン/wp-admin/
みたいなURLが出ましたか?
これはメモするのを忘れないように


これはあなたのブログを
「リフォームするため」のログインページ
ワードプレスが無料でくれました❗


そのURLをクリックすると・・・

こんな画面になりましたか?



出たら完璧です❗
これがワードプレスの「ダッシュボード画面



先生

ブログの全てはここから始まります❗おめでとうございます〜❗ではもう少し・・・

ワードプレスインストール後


サイト自体を再度「SSL化」します。
ちゃんとした自己防衛のためなので
必ずやってください❗





ワードプレスダッシュボード画面左側
下から2番目「設定」をクリック
  ⇩ 
「一般」をクリック


その開いた画面に
「サイトタイトル」や「キャッチフレーズ」
があり・・・




「Wordpressアドレス(URL)」
「サイトアドレス(URL)」

がありますね?


その両方のURLの「http」のあと
「s」を ”半角で” 入力してください




先生

両方です❗「https://」にしてください❗

なにか困ったらRYO先生が助けてくれると思えば、安心です❗

生徒





そして「変更を保存」をクリック❗
(⇧これやらないと保存されません。




時間が少したつとしっかり反映されます。

早速テストページを見てみよう❗


ダッシュボード左上の
「自分のブログ名」を
クリックすると・・・・・



なんとテストページができてるんです



先生

そのページが世界で唯一のあなたの「ブログページ」❗それをワードプレスでリフォームしていくということ❗




自分でここを変えたいな〜
こうしたいな〜あ〜したいな〜
と・・・ゆっくり自分だけのブログに
していきましょう




インターネット上に
世界でたった一つだけのあなたのブログが
誕生しました。




すごいですね❗独自ドメインですし

先生

あとは「ワードプレス」を使い込む❗その使い方を少しだけレクチャーしておきますね🎵

おねがいしまーーーーす❗

生徒

ワードプレス使い方

先生

とりあえず超基本の①・③だけまずは説明しますね❗



①のホームは
ブログ全体に関わること」が
表示されます。


最近どんなブログを書いたのか
何人の人が見に行ったのかなど・・・


記事が書きたかったら「③の投稿」



先生

実際に「投稿」を押してみると・・・


  1. <すべて>
    下書きも含め書いている全記事
  2. <公開済み>
    公開されている記事の数
  3. <下書き>
    下書き記事の数
  4. <非公開>
    公開していないの記事の数
  5. <固定表示>
    ブログで最初のページに表示させる記事
  6. <予約公開>
    時間指定した公開予定の記事の数





と、これだけの種類があります。

無料なのに・・・これだけの分類・・・

生徒



「ゴミ箱」も記事を削除すれば表示されます。



新規記事作成の際は【新規追加】を
クリックし、いざ執筆
❗というわけです。


ワードプレスをまずは使ってみる❗

犬


大体のお話はしましたので
まずはいろいろと使ってみましょう❗

先生

わからなければ、問い合わせでもTwitterDMでもお待ちしています❗



超情報化社会・超高齢社会・少子化
コロナウイルス・・・・




仕事がなくなっていく中
自分の力で収益を出せるんだ・・・





パソコンとネットがあれば収益を出せる
そういったビジネスを構築できている





それだけで安心感も
得られるようになりました❗



みなさんの毎日がより豊かに
自由に幸せになるように・・・

お好きですか?

-ブログ