トレンド

2023/12/16

自民党裏金問題のきっかけとは?自民党終わりを告げる「裏金問題と」自民党派閥や政治資金パーティーについても解説。

2023年11月・・・自民党最大派閥「安倍晋三派」のパーティーにおいて「裏金疑惑」が浮上・・・岸田政権を支える主力メンバーが、辞任や交代に追い込まれるという大問題に発展している。 国民が懸命に働いているのに・・・物価も上がり生活が苦しくなる一方で・・・・バレないように政治に正しく使われるべき資金を、いとも簡単に自分のポケットに入れた議員がいる・・・・・。その額1000万円以上もの大金を・・・・・・「少なくとも20人以上」との報道が・・・。 あなたの住むこの国で起きていることをしっかり理解してください。これ ...

ReadMore

豆知識

2023/12/10

年賀状印刷安いのは断然「キタムラ」年賀状印刷アプリで20%オフ!500種類以上の年賀状安い印刷アプリもご紹介

令和の時代は「あけましておめでとう」という挨拶がスマホでされたり・・・スタンプで「ポンッと」送るだけになっていたり・・・とても簡略化されています。 年賀状印刷数も年々減ってはいますが・・・・・毎年約20億枚程発行されています。 皆さんも「安くて、早くて、簡単で・・・」っていうポイントが大事ですよね❗知ってますよ❗私もそう思いますので・・・ 約500種類以上のデザインに加え・・・店舗or自宅受取りも可能❗登録もシンプルで、安く早い❗なんと店舗受け取りな ...

ReadMore

トレンド 豆知識

2023/11/25

箱根駅伝2024!箱根駅伝歴代優勝校やなぜ箱根駅伝は人気なのかを徹底解説!!箱根駅伝予選会の壮絶な物語やそのルールも!

毎年新年1月2日、3日に行われる「箱根駅伝」は関東学生陸上競技連盟主催の大会なので・・・その予選会は本来なら関東に在籍する大学のみ参加が認められているが・・・2024年大会は記念すべき「100回大会」なので出場枠を壊し全国の大学や大学院の出場も許可。 その予選会からの本戦出場順位も例年の10位以上ではなく13位以上までの出場を許可する予選会となった。つまり・・・・ 昨年の本戦シード校10校(上位10校)に加え・・・予選会を勝ち抜いた上位13校の23校が、10区間往路復路の往復217.1kmを走りつなぐ箱根 ...

ReadMore

トレンド 豆知識

2023/11/25

箱根駅伝の真実と歴史。なぜ「箱根」なのか・・・箱根駅伝2024を徹底解説!箱根駅伝まったり観戦!マラソン大会の始まり。

昔々・・・熊本県北部に1人の男の子が生まれた。小学校に入る前まではとてもひ弱で、病弱気質だった。 小学校に入学すると、近所の友だちと学校まで毎日、自然と楽しく走って登校するようになった。 ⇩ 100回大会出場校や100年分の成績も❗ ⇩ ⇩ 2024年は記念すべき100回大会❗ ⇩ リンク 内容はコチラ1 マラソンの父「金栗四三(かなくりしそう)」2 箱根駅伝の創設3 なぜ箱根駅伝は「箱根」なのか4 金栗さんと箱根駅伝 マラソンの父「金栗四三(かなくりしそう)」 こうして身体能 ...

ReadMore

ハマスとは

トレンド

2023/10/9

ハマスとはイスラエルパレスチナ問題について徹底解説!ハマスイスラエルなぜ今になって戦争を!?

最近良くニュースで聞く「ハマス」とは一体なに!?誕生は自分たちの故郷を巡る奪い合いだった!?

ReadMore

仏教わかりやすく

⇩    口コミで大人気❗   ⇩

AbemaTV

ランク参加中「ポチッと」待ってます❗

にほんブログ村 歴史ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ブログブログ ブログ収益化へ

歴史

仏教宗派はわかりにくい!そんな仏教の教えや仏教とはをわかりやすく解説!仏教伝来の歴史を学ぶ。

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。



まず最初に確認したいのですが・・仏教は・・
中国から日本に伝来した。」これは歴史を
理解していないと【大きな間違い】。



先生

この記事を読み終わった後、自信を持って答えられるようになります

日本には超身近な宗教。学びたいです❗

生徒

【わかる歴史】仏教の誕生


誕生地は「インド」です。・・・意外でしたか?
実は仏教の始まりはこの「インド」なのです❗



知らなかったですよ❗もう衝撃・・・・

生徒
先生

仏教は中国の宗教ではありません


なくてはならない「アーリア人」の存在


地図を見るとわかるように、北側以外は
「海で囲まれている」インド・・・。
その北には「ヒマラヤ山脈」があるので
敵の侵入を受けにくい地形



そこに侵入したのが「アーリア人」で、彼らは
先住民の土地を奪い、インドに定住し、自らの
持つ”独自の文化”を発展させた



先生

この「独自の文化」が世界に大きく影響を与えることになるのです

独自の文化・・・・

生徒

【わかる歴史】独自の文化「ヴァルナ制度」


インドは今もなお「身分制度」が根強く残る国。
その根源がこの【ヴァルナ制度】にある。


祈祷などの祈りを捧げる「司祭者」が「軍人」
や「王」よりも権力を持つのがこの制度。



先生

司祭者は「神の声」を聞くことができますのでモノ凄いんです。笑

昔ってそうですよね・・・

生徒



この司祭者を「バラモン」と呼ぶ
これがインドで誕生する宗教
「バラモン教」です。



先生

バラモン教の制度に階級(ヴァルナ)があるというイメージ。

「階級」・・・嫌な言葉ですが、学校にも見えない身分はある気が・・・。1軍、2軍みたいな。

生徒
先生

その身分を示す「カースト制度」も、元はこのバラモン教がきっかけ



時代が進むにつれてこの階級制度も細かくなり
もともとの身分階級に加え、職業の身分や
貧富の差の身分などが加わってしまった



これがカースト制度か・・・

生徒



話を戻すと・・・この身分制階級宗教であった
「バラモン教」に対し、ある男が異論を唱えた
「みんな平等であるべきじゃん?」って。



先生

パレスチナにいるイエスと同じ流れです。イエスも「ユダヤ教」に対して異論を唱えた。

この男も同じく「バラモン教」に異論を唱えたんですね

生徒



⇩ キリスト教については ⇩

キリスト教
キリスト教教えをわかりやすく紹介。キリスト教宗派に関しても解説!宗教とはいったいなんなのか?

世界三大宗教の一つ【キリスト教】一体どのようにして誕生し、どのようにして広がっていったのか。あの「最後の晩餐」に隠されたメッセージとは!

続きを見る




「みんな苦しみの中で生きている。生きるのも
死ぬのも苦しいんだ・・・。この苦しみから
解かれるためにはしっかり修行(悟りを開く)
することが大切なんだ❗そうすれば苦しみを
取り除くことができる・・・。」と伝えた男が
「ブッダさん」(=釈迦)



おぉ〜❗きたぁ❗

生徒
先生

「ブッダ」とは【悟りを開く人】という意味。本名は「ガウタマ=シッダールタ



このブッダの教えは司祭者である「バラモン」
ではなく・・・「王侯」「武人」「庶民」階級に
みるみる広ま
り・・・
皆が自分自身と向き合い
祈り、考え、見つめ、行動した。



悪い考えを持ったら、すぐに見つめ直す
苦しみから逃れるため懸命に苦行をした
ブッダの姿勢を思い浮かべる。そして・・・
人々は「ブッダ」を形どった石像や木像に
祈り、自己を見つめた。これが・・・・
仏教の始まり



先生

これを【偶像崇拝】といい、像を作り、それに拝む。お仏壇にも「仏」が入ってるでしょ?

な〜るほど❗ブッダにはなかなか会えないから、その代わりに仏像に祈ったわけか・・・

生徒

ブッダの死後、一気に拡大した仏教


自己を見つめ、行動を見つめ、考えを見つめる。
こうした仏教の考え方は善き行動を生む・・・。
こうした考えは国家経営には最適で、インド初の
統一王朝の王は「仏教」を国教とした


⇩  インド史も面白い❗  ⇩

インド世界史の窓
【世界史の窓】謎多き文明インダス文明とは!インド人を右に?インドの歴史わかりやすく解説。インダストリアルは・・・

インドの始まりをご存知ですか?カレー・・・象・・・インダス川・・・沐浴。その全てを楽しく学びましょう!

続きを見る



先生

しかし、この仏教は「自分視点」です。自分を見つめ、自分の行動を改める・・・。

確かに・・・

生徒



自分だけじゃなく、他人にもたくさん良いこと
していかない?そうすれば・・・国も、世界も
家族も、友達も、親戚も、そして自分自身も・・
救われるような仏教がいいんじゃない?


こうして「自らを見つめる仏教」ではなく
「全ての人を仏教の力で救おう」とした王が
ナーガールジュナ



先生

変わった名前ですが、彼が仏教を進化させ、みんなを救う「新たな仏教」を誕生させた。

あらたな仏教・・・

生徒
先生

その名も・・・・・・・

【わかる歴史】新仏教「大乗仏教」の成立


自分だけでなく、全ての人の苦しみを取ろう
この考えが中国へ伝わり、中国で大ヒット



先生

大乗仏教が入ってきた中国の文化を徹底的に学んだのが【日本】。

なるほど・・・日本の仏教はインドから来たのか・・・。

生徒



仏像・大仏に祈りを捧げることで国の平和を
国民の平和を願った・・・。



でも先生、現在のインドは【ヒンドゥー教】ですよね?

生徒
先生

たしかにそうなんです・・・。



インドはその後、多くの新興勢力に侵入を受け
たくさんの文化、人種が流入し、インド仏教は

衰退してい。すると・・・インドの人々は




かつてのバラモン教をなんとか復活させ
インド人本来の姿にならないと・・・
」と動き
バラモン教をもとに各地域に根強く残っていた
信仰を融合した新たな宗教【ヒンドゥー教】
を生み出した。



先生

ヒンドゥー教は【エクストリームバラモン教】というわけです❗

なるほど❗笑

生徒



さぁ、三大宗教最後の【イスラム教】
お勉強もしましょう❗


「キリスト教」「仏教」の成立過程を理解し
「イスラム教」を学ぶことで「三大宗教」は
完全制覇です❗



歴史の全てはつながっている


⇩ イスラム教と三大宗教 ⇩

イスラム教わかりやすく
イスラム教をわかりやすく解説〜イスラム教のルールや教え聖地について。遅れて登場した三大宗教〜

世界三大宗教の一つ【イスラム教】一番遅く成立した宗教がキリスト教、仏教を越え、世界最大の信徒数となる。その成立やルールとは!?

続きを見る


⇩ 学ぶことは楽しいんです❗ ⇩

お好きですか?

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

-歴史