トレンド

2023/12/16

自民党裏金問題のきっかけとは?自民党終わりを告げる「裏金問題と」自民党派閥や政治資金パーティーについても解説。

2023年11月・・・自民党最大派閥「安倍晋三派」のパーティーにおいて「裏金疑惑」が浮上・・・岸田政権を支える主力メンバーが、辞任や交代に追い込まれるという大問題に発展している。 国民が懸命に働いているのに・・・物価も上がり生活が苦しくなる一方で・・・・バレないように政治に正しく使われるべき資金を、いとも簡単に自分のポケットに入れた議員がいる・・・・・。その額1000万円以上もの大金を・・・・・・「少なくとも20人以上」との報道が・・・。 あなたの住むこの国で起きていることをしっかり理解してください。これ ...

ReadMore

豆知識

2023/12/10

年賀状印刷安いのは断然「キタムラ」年賀状印刷アプリで20%オフ!500種類以上の年賀状安い印刷アプリもご紹介

令和の時代は「あけましておめでとう」という挨拶がスマホでされたり・・・スタンプで「ポンッと」送るだけになっていたり・・・とても簡略化されています。 年賀状印刷数も年々減ってはいますが・・・・・毎年約20億枚程発行されています。 皆さんも「安くて、早くて、簡単で・・・」っていうポイントが大事ですよね❗知ってますよ❗私もそう思いますので・・・ 約500種類以上のデザインに加え・・・店舗or自宅受取りも可能❗登録もシンプルで、安く早い❗なんと店舗受け取りな ...

ReadMore

トレンド 豆知識

2023/11/25

箱根駅伝2024!箱根駅伝歴代優勝校やなぜ箱根駅伝は人気なのかを徹底解説!!箱根駅伝予選会の壮絶な物語やそのルールも!

毎年新年1月2日、3日に行われる「箱根駅伝」は関東学生陸上競技連盟主催の大会なので・・・その予選会は本来なら関東に在籍する大学のみ参加が認められているが・・・2024年大会は記念すべき「100回大会」なので出場枠を壊し全国の大学や大学院の出場も許可。 その予選会からの本戦出場順位も例年の10位以上ではなく13位以上までの出場を許可する予選会となった。つまり・・・・ 昨年の本戦シード校10校(上位10校)に加え・・・予選会を勝ち抜いた上位13校の23校が、10区間往路復路の往復217.1kmを走りつなぐ箱根 ...

ReadMore

トレンド 豆知識

2023/11/25

箱根駅伝の真実と歴史。なぜ「箱根」なのか・・・箱根駅伝2024を徹底解説!箱根駅伝まったり観戦!マラソン大会の始まり。

昔々・・・熊本県北部に1人の男の子が生まれた。小学校に入る前まではとてもひ弱で、病弱気質だった。 小学校に入学すると、近所の友だちと学校まで毎日、自然と楽しく走って登校するようになった。 ⇩ 100回大会出場校や100年分の成績も❗ ⇩ ⇩ 2024年は記念すべき100回大会❗ ⇩ リンク 内容はコチラ1 マラソンの父「金栗四三(かなくりしそう)」2 箱根駅伝の創設3 なぜ箱根駅伝は「箱根」なのか4 金栗さんと箱根駅伝 マラソンの父「金栗四三(かなくりしそう)」 こうして身体能 ...

ReadMore

ハマスとは

トレンド

2023/10/9

ハマスとはイスラエルパレスチナ問題について徹底解説!ハマスイスラエルなぜ今になって戦争を!?

最近良くニュースで聞く「ハマス」とは一体なに!?誕生は自分たちの故郷を巡る奪い合いだった!?

ReadMore

十二支

⇩    口コミで大人気❗   ⇩

AbemaTV

ランク参加中「ポチッと」待ってます❗

にほんブログ村 歴史ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ブログブログ ブログ収益化へ

歴史

【新年の抱負】新年の挨拶は?干支についてや十二支のはじまり、謹賀新年カレンダー!新年会はほどほどに。

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。



さぁ❗まもなく今年も終わり❗
新年を迎える前にお勉強です❗


十二支のはじまりの物語


昔の人は月の満ち欠けで晴れや雨を推測した。



雨の時期や、収穫の時期などを月のかけ方で・・・すごいな❗

生徒



古くから続く中国の占い【陰陽五行説】が関係
します。
説明しますね❗





世界は万物の事象の5行(ぎょう)
火・土・金・水・木】に加え・・・
それぞれ【陰と陽】も存在する考え方。





つまり・・・





相反する2つの存在が加わり
世界秩序が保たれている

と考えられていた。

先生

ほら、「男・女」や「昼・夜」「天・地」など・・・

なるほど❗「勝者」と「敗者」みたいな感じですか?

生徒
先生

そうそう❗そんな感じ❗



5行に2つの陰陽を当てはめた「10種」を
「1サイクル」としそれぞれに名前をつけました




これが「十干(じっかん)」です。



先生

ほら、日本でも10日ごと1サイクルで「上旬・中旬・下旬」と分けています。これはそこからきています。



その10の組み合わせが
甲(こう)・乙(おつ) ▶木の兄弟
丙(へい)・丁(てい) ▶火の兄弟
戊(ぼ)・己(き)   ▶土の兄弟
庚(こう)・辛(しん) ▶金の兄弟
壬(じん)・癸(き)  ▶水の兄弟

先生

例えば甲は【きのえ】と読み、【木の兄】ということ。乙は【きのと】と読み、【木の弟】ということ

激むずですね・・・笑

生徒
先生

なんとなくでいいですよ♪



この兄弟たちを支えてくれるのが【十二支
ね  :ねずみ(子)
うし :うし (丑)
とら :とら (寅)
う  :うさぎ(卯)
たつ :りゅう(辰)
み  :へび (巳)
うま :うま (午)
ひつじ:ひつじ(未)
さる :さる (申)
とり :とり (酉)
いぬ :いぬ (戌)
い  :いのしし(亥)

そもそもなぜ12の動物なのですか?【12】という数字が疑問です・・・。

生徒
先生

いい質問です❗では、説明してみましょう。



かつて、中国は「1年」を
木星の動きで計算していた





木星は12年で地球の周りを回ったので
天を12に分けた惑星と言われています。



先生

1年は12ヶ月。時間も12時。星座も12。「12の陰と陽」で世界は回っているのです。

たしかに「上半期・下半期」に「午前・午後」も【陰と陽】ですね❗

生徒



この十干(じっかん)とねずみから始まる十二支
それぞれの漢字を組み合わせると
60の組み合わせがあります。


先生

全ては【60年で1回りする】つまり60歳になると暦が”最初に還(かえ)る”





これが還暦。(=60歳)


お〜〜〜❗❗❗なるほど❗❗❗

生徒

謹賀新年と【干支】の物語

うさぎ
2023年は兎

あるとき神様は言いました。
12の月それぞれのリーダー決めをしようかのぉ
・・・なぁ・・・猫ちゃんよ。」



先生

あ、猫は神様が飼っていたネコ。1月1日の朝、神様に新年の挨拶に来た順番に月のリーダーに任命します

なるほど❗1位が1月。12位が12月ってことですね。

生徒



動物たちはわれ1番になろうと神様のところへ
一生懸命に向かいます・・・。



早くから出発した動物もいれば
当日出発した動物もいました



動物たちにも性格はありますもんね❗

生徒
先生

さぁ❗レースが始まりましたよ❗最初はウシが動き出しました❗



ウシは自分の足が遅いため
どの動物よりも早く出発しました




その様子を見たネズミは
ウシにばれないようウシの背中に乗った



うわ❗さすがねずみ❗ずる賢い・・・。

生徒



そして・・・牛が神様のところに1番に到着し
神様に挨拶しようとすると・・・



背中から「ぴょんっ」とネズミが降りて
牛よりも早く挨拶をしてしまった



先生

牛は怒ること無く「2番」にとても満足しました。優しいですね❗

あ❗トラと龍(たつ)が見えますよ❗

生徒



トラの速さに驚いた龍は勝つことを諦め
後ろから他の動物が来ないのを確認し休憩



先生

しかし、休んでいる間にコツコツとゴールを目指していたウサギが龍を追い越してゴールに着いた。

わ❗【うさぎとかめのお話】みたいですね❗

生徒



ゆっくりしていた龍はウサギに追い越され
ヘビにも追いつかれていました



神様のところについた龍とヘビ・・・



ヘビが言いました。
「凄いなぁ・・・あなたは空も飛べるし
ヒゲも角もある・・それはきっとあなたの努力の
賜物(たまもの)でしょう
わたしなんて・・・」
とヘビは龍に先を譲りました。



ヘビさん謙虚で好感を持てます❗

生徒



その後、ウマ(午)が到着。
神様は6位になったウマを基準に上位と下位
つまり、ウマよりも早く着いた動物とそうでない
動物を6匹ずつに分けた



先生

これが「午前」と「午後」の始まり。馬は【午】と書きますからね🎵

こりゃまた・・・お〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜❗

生徒
先生

お❗次はヒツジがきましたよ❗




ヒツジはウマほど早くは走れず
7番手で神様にご挨拶。


先生

残りの動物が「イヌ・トリ・サル・イノシシ」が結構厄介だったのです



十二支でいうトリは「ニワトリ」です。
ニワトリは神様の元へ向かっていたが・・・




途中、イヌとサルが大喧嘩をしているのに遭遇
(犬と猿は最初は仲良く一緒に出発)



「犬猿の仲」ってやつですね❗

生徒



ニワトリは仲裁をしながら到着したので・・・
サル ⇢ トリ ⇢ イヌ の順にゴール。



でも、ニワトリってそんなに偉いんですか???

生徒



ニワトリは太陽が登ったら「コケコッコー」と
鳴きますね?



先生

つまり、ニワトリは太陽の化身❗他の動物は頭が上がらないのです。だから仲裁もできた❗

【新年の抱負】新年の挨拶最後は・・・

日本


最後は「いのしし」・・・。
イノシシは【いの一番】に神様のもとへ出発するが




一心不乱にまっすぐ❗とにかくまっすぐ❗
まっすぐ❗まっすぐ❗まっすぐ❗


通り過ぎてしまったり・・・
距離が足りなかったりと・・・
結局一番遅く到着してしまった



なるほど❗猪突猛進ですね❗いのししが可愛く見えてきました。

生徒


こうして12種類の動物は
この順番になったとされるのです❗

干支2022についてや十二支のはじまり【終わりに・・・】


実は神様が飼っていた「」も参加予定でした。




レースが始まる数日前・・・日にちを忘れた猫は
近くにいたねずみに聞きました。

ご挨拶レースはいつだニャ?





どうしても1位になりたかったねずみは・・・
「1月2日になったチュー❗」と嘘をいった。





1月1日の猫はこたつで丸くなっていたところ
神様に怒られ、ネコはネズミに激怒した・・・
そこから猫はネズミを追っかけたそうな・・・


⇩  超面白い日本の歴史を学ぼう ⇩

小学生でもわかる日本の歴史
わかりやすい歴史!日本の歴史簡単にわかりやすく解説!日本史年表で流れを学ぶ!日本の歴史漫画も紹介。【縄文〜弥生時代】

「歴史を改めて勉強したい人」も「歴史が苦手な人」も「歴史が好きな人」も読むだけで歴史が好きなり、今すぐにでも誰かに教えたくなること間違いなし!

続きを見る





⇩ 大人気❗世界の始まり解説❗ ⇩

ギリシア神話
超面白い超わかるギリシャ神話のあらすじをわかりやすく解説【ゼウスやオリンポス12神】

この地球上すべてのものはどこから始まったのか。そのすべてが分かる超面白い記事!あの神様たちが豪華出演!

続きを見る



⇩ 世界史もやってるよ❗ ⇩

世界の歴史
「川の間」を意味するメソポタミア文明、世界最古の文明とは【世界史の流れをわかりやすく解説】

「歴史を改めて勉強したい人」も「歴史が苦手な人」も「歴史が好きな人」も読むだけで歴史が好きなり、今すぐにでも紹介したくなること間違いなし!

続きを見る





お好きですか?

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

-歴史