オリジナルグッズ

トレンド 豆知識

2023/5/17

アクリルスタンド自作でどうつくるの?アクリルスタンドオリジナルが作れる!画像だけあれば簡単作成!

自分の大好きな画像のオリジナルグッズがあったらなぁ〜・・・と思ったことはありますか?

ReadMore

お金を増やす

豆知識

2023/5/9

お金を増やす方法は投資だけ?お金を増やす方法副業推進時代へ!小学生も知りたいお金を増やす方法。

みなさん・・・この記事を読んでいるということは・・・【お金増やしたい気持ち】があるんですね? 漠然と「増えたら良いなぁ〜」で全然オッケー❗ お金の増やし方はたぁ〜くさんあります。節約はおいておいて・・・メインは「投資」や「副業」や「転職」になるかと・・・。 「転職」って結構ハードル高いですので、今日はそもそも論の「お金を増やす方法」をいろいろな角度で紹介し・・・・自分にあった増やし方を見つけられるようにお話していきます。 目次1 お金を増やす方法を知る2 お金を増やす方法とポイント お金を増 ...

ReadMore

大河ドラマ

トレンド

2023/5/7

大河ドラマ2025キャストは!?『べらぼう』大河ドラマ2025主役&あらすじ紹介!大河脚本は「仁〜JIN〜」森下佳子

2025年の大河ドラマは戦国武将でなく、江戸の「一般市民」!?みんなに親しまれ、尊敬をうけ、日本文化の礎ともなる文化人を多く生み出した男!

ReadMore

地震速報

トレンド

2023/5/5

緊急地震速報リアルタイム速報。巨大地震に警戒すべし、地震速報今何が起きているのか。地震への備えは大丈夫?

地震大国日本に「巨大地震」が迫ってきている。全国各地、安全な場所など・・・・・【ない】。

ReadMore

母の日の歴史

豆知識

2023/5/5

母の日いつから始まったの?その歴史を解説し、母の日プレゼントにおすすめのサイトや商品をご紹介!

5月の第2日曜日が「母の日」とされていますが、そのルーツは一体どこからなのでしょうか?そしてなぜ【カーネーション】をあげるのでしょうか?

ReadMore

世界の歴史

⇩   口コミで広がっています❗  ⇩

ランク参加中「ポチッと」待ってます❗

にほんブログ村 歴史ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ブログブログ ブログ収益化へ

歴史

【人類の進化がわかる】人類の起源をわかりやすく解説。人類の進化順番は?人類の進化に必要なものを学ぶ!






人類はどこからやってきたのでしょう
地球の誕生の物語も気になるところ・・・


⇩  地球誕生物語 ⇩

地球誕生
【地球は青かった】地球はどうやってできたの?地球誕生いつのこと?地球はなぜ丸い?地球はなぜ回る?地球はなぜ青い?

皆さんの生きる「地球」。一体どのように生まれたの?本当に青いの?実は地球は【赤い地球】から始まる。地球誕生物語を御覧ください。

続きを見る

【わかる歴史】人類の誕生


我々の祖先は【ホモ属】と言われ、ホモ属には
ヒト科」と「チンパンジー科があり、ヒトと
チンパンジーは同じ「ホモ属」に属していた。



あ、ヒトとチンパンジーは同じくくりなんですね❗

生徒
先生

人間は【ホモ・サピエンス】とかいわれますが、チンパンジーとは何がどう違うのか。



ホモ属のヒト科ホモ属チンパンジー科
種族が各地に移動、それぞれで進化をした



先生

チンパンジーはチンパンジーらしくヒトはヒトらしく・・・。



映像でも見てみましょう


ホモ属ヒト科は環境に合わせ更に進化を遂げ
「ミトコンドリアイブ」「ホモ・エレクトス」
ホモ・ネアンデルタール」など多くの人種に
進化、細分化していった。




先生

チンパンジーはチンパンジーとして進化を遂げ、チンパンジーに似たヒト科はヒトとして進化したのです





つまり人間はサルが進化したわけではない


なんとなく分かったような・・・わからないような・・・。

生徒
先生

「ワンちゃん」で例えると・・・




ミックス犬」っていますよね?似ている種類で
交わり、新しい犬種になる。このようにホモ属も
一部で種族が交わり進化を遂げることも多かった。





逆に同じネコ科のライオンとネコは交わることは
ないが「同じネコ科」です。


なるほど・・・たしかに・・・。

生徒



つまり、ホモ属の中にヒトとチンパンジー
いたということ。



そして今から約20万年前・・・その進化の過程で
登場したのが我々の先祖「ホモ・サピエンス



先生

サピエンスは「知恵」という意味。

おぉ〜・・・まさにですね❗

生徒
先生

人間は知恵を持った種族に進化した

【わかる歴史】人類の進化の過程

歴史


そして我々の祖先「ホモ・サピエンス」が
知恵を使って他の人種を滅ぼし、ホモ属で
ただ唯一生き残った。」とされる。




先生

ではその「知恵」とは具体的に何なのか・・・気になりますね。【知恵】それが・・・





フィクション」です。作り話妄想とも言う



え?よく「直立二足歩行」とか言われてましたけど・・・

生徒
先生

違うんですよ・・・違うんです。




他の種族は自分たちの家族で「1つのグループ」
を作り、他の家族と仲良くなる事はなかった
我々ホモ・サピエンスは「フィクション」を
作り、他の家族と関係性を深いものとした



先生・・・また例えてもらえたりできますか?

生徒
先生

コミュニケーション」と例えるととってもわかりやすいです❗





例えば湖の近くに集落があったとします。
「この地域には水の神がいて、水を大切にすれば
幸せな人生を送れる。」や・・・「雨は神の涙
であるから、その日は他の人のことを思いやる日
にしなければ不幸になる。」など・・・・・
これは「フィクション」です。




このように我々の先祖ホモ・サピエンス
フィクション」「架空」を作る能力に長け
1つの「フィクション」のもと集団を大きくした
これが他の種族との大きな違いである「知恵」



なるほど・・・「フィクション」。確かに大きな集団を作るのが簡単になりますね。

生徒




宗教は特にフィクションの力で大きな力を持つ
例えばキリスト教信徒のヒトのはじまりは?

⇩ キリスト教の始まり ⇩

キリスト教
キリスト教教えをわかりやすく紹介。キリスト教宗派に関しても解説!宗教とはいったいなんなのか?

世界三大宗教の一つ【キリスト教】一体どのようにして誕生し、どのようにして広がっていったのか。あの「最後の晩餐」に隠されたメッセージとは!

続きを見る




アダムとイヴですよね?キリスト教徒はそれが
真実だが、我々にとっては「フィクション」。




先生

日本人は人間の始まりを「アダムとイヴ」と思っている人はほとんどいない。フィクションだと考えているからです






しかし、キリスト教徒は今世界に約25億人の
チームを作っている。これは凄まじいこと。


ということで我々ホモ・サピエンスは「知恵」を
使い、他のヒト科の種族を滅ぼし・・・
唯一ヒト科として「生き残った」



この「フィクション」を支配に使ったのが
かつての古代ローマの「キリスト教国教化」で、
この強大な「フィクション」でローマ全土を
まとめた。


⇩  古代ローマの歴史はコチラ  ⇩

世界史
【世界史の窓】世界史年表〜古代ローマの歴史や古代ローマの服装をわかりやすく解説〜世界史一問一答は合わない人へ〜

古代ローマは当時最大領土を支配する巨大帝国へと発展する。しかし、最初は全然魅力もない辺境的な田舎だった!?

続きを見る




キリスト教にとってすべての答えは聖書
すべての人類の根源はアダムとイヴだと
考えられていた。

【わかる歴史】人類の矛盾とその先へ

聖母マリア



人類の起源はアダムとイブ。これが当たり前
だったのですが時代が進むにつれ科学が発展し
「あれ?聖書の内容おかしくないか???」
「本当にアダムとイヴからはじまったの?」
「聖書に書いていない存在もあるんじゃ?」
と・・・




多くの疑問点が人々に芽生え始め、その疑問に
拍車をかけたのが「大航海時代」・・・・・
知らない土地の存在が実際にあった



たしかに・・・地球が丸いと言われてなかった時代・・・

生徒
先生

そう、海の果てには滝があって、一生帰ってこれないというのが定説だった。






「聖書が全てではなかったんだ。」と・・・。
世界はフィクションだった」と気がつき、
そして人々は「新しい知識」「新しい力」を
手に入れるために動いた




こうして長かったフィクションが崩れたかと
思われたが、人類は新しいフィクション」を
アップデートしてしまった



新しいフィクション・・・。新しい虚構・・・。

生徒



それが「イデオロギー」つまり・・・
「考え方・理念」「理想」ともいうもの



先生

「たくさん働いて、たくさんお金があると幸せでいられる」「人類は人種や性別や貧富の差などを取っ払い、皆が平等でいることが幸せ」など・・・



これはすべて「フィクション」なのです。
フィクションだらけのこの世界



唯一生き残った「ホモ・サピエンス」が全世界の
覇者となっている今・・・好きなことをし、
平等に教育を受け好きなものを食べていい。
好きなことをし、好きなように考え、行動する。
これは・・・都合のいい「フィクション」。



今ホモ・サピエンスは幸せなのでしょうか





先程も言ったようにフィクションにはいつか
疑問が生まれる。実はもう疑問を感じている人は
多いのでは?




お金があれば本当に幸せなのでしょうか?


確かに・・・・・・。

生徒




だってお金は「ただの紙」ですよ?それを全人類が
「価値のあるもの」と認識している・・・。



ホモ・サピエンスが他の種族を滅ぼし、各地で
生活をするところから歴史が始まる。





その最初の場所は「2つの川の間」という意味
を持つ「メソポタミア」から始まっていきます。

⇩ ついに人類の歴史が❗ ⇩

世界の歴史
「川の間」を意味するメソポタミア文明、世界最古の文明とは【世界史の流れをわかりやすく解説】

「歴史を改めて勉強したい人」も「歴史が苦手な人」も「歴史が好きな人」も読むだけで歴史が好きなり、今すぐにでも紹介したくなること間違いなし!

続きを見る


⇩ 日本史はこちらから ⇩

小学生でもわかる日本の歴史
わかりやすい歴史!日本の歴史簡単にわかりやすく解説!日本史年表で流れを学ぶ!日本の歴史漫画も紹介。【縄文〜弥生時代】

「歴史を改めて勉強したい人」も「歴史が苦手な人」も「歴史が好きな人」も読むだけで歴史が好きなり、今すぐにでも誰かに教えたくなること間違いなし!

続きを見る

-歴史